新年あけましておめでとうございます。

すっかりご無沙汰しておりました。

 

新年あけましておめでとうございます。

昨年は大変お世話になりました。

あっという間の1年間でした。

 

まだまだ至りませんが、本年もよろしくお願い申し上げます。

 

こちらは、正月らしい正月といいますか、食べて、飲んで、歌って。

親戚や友人と騒いで、あっという間に終わりました。こういう感覚、久々かもしれません。

 

まぁ、何気ない日常なんですけどね。それこそが、とても素晴らしいものだと感じた年末年始でした。

 

今、自分がこうして生きていること、繋がれる人がいること、必要としてくれる人がいてくれることに雨の日も風の日も感謝をし続けていくことが何より大切だと感じています。

 

もちろん、うまく感謝できない日もあるかもしれません。それでも、続けていく。

 

そうしていくことで、未来は勝手に開けてくるものだと信じています。

 

本年も講演や本を通じて、感謝の想いを忘れずに自分にできることを精一杯させて頂く所存です。

 

よろしくお願い申し上げます。

 

南雲明彦

コメントなしこの記事のURL

講演って、面白い。

長らくご無沙汰してしまいました。

 

今年から、シンポジウムや対談形式や小規模の座談会等、様々な講演の形を取るようになったので、とても楽しみながら、本番に臨んでいます。

 

実は、自分は講演を中心に動いていますが、自分中心に話すことはどちらかといえば昔から苦手でした。

 

目立つのが好きじゃないんです。笑

 

だから、話を引き出して、その人を話の中心にもっていくことが好きなんです。 続きを読む

コメントなしこの記事のURL

新刊の発送、始まりました。

暑くなってきましたね。

 

子ども達も夏休みに入る前、この時期を気持ちよく、駆け抜けることができると、9月からも学校に通いやすくなります。

 

いよいよ、新刊が発送され始めました。

 

表はこんな感じです。

 

2015-07-16 18.27.41

 

続いて、裏側。

続きを読む

コメント(2)この記事のURL