不登校のリアル。(1)毎週、木曜日更新。

【説明】

 

過去に書いてあった不登校についての文章をアップしていきます。

 

 

ざっくばらんですが、結構正直な気持ちなので、あんまり書き直さずに載せていきますね。

 

 

(なぐも)


 

【不登校にとっての「登校」】

不登校の子どもにとって、「登校する」ということ自体は、よくもわるくも思っていません。

 

ただ、周りがみんな行っているから、「行かなければ、怒られる」という程度のものです。

 

また、不登校という認識が出てくるのはかなり余裕が出てきてからか、周りの大人が「あなたの状態を不登校と呼ぶ」と伝える必要があります。

続きを読む

コメントなしこの記事のURL

『つながろ! にがてをかえる?まほうのくふう』。

『つながろ! にがてをかえる?まほうのくふう』

(しまだようこ (著)/今井出版 )。

2014-10-20 11.41.15

東京でお世話になっていた編集者の方が新天地に移られ、早速作られた絵本なのですが、感想を一言で言うと「清々しい本だな~」でした。

続きを読む

コメントなしこの記事のURL

こころの健康づくり研修会。

午後から、矢掛町文化センターで講演会をしてきました。

 

矢掛中学校矢掛高等学校の生徒、教職員、保護者、民生委員の方々等、約700名でした。

DSC_0575-2

続きを読む

コメントなしこの記事のURL