カテゴリー:日々のこと
不登校のリアル。(6)毎週、木曜日更新。
投稿日:2014年12月4日5時01分
【説明】
過去に書いてあった不登校についての文章をアップしていきます。
ざっくばらんですが、結構正直な気持ちなので、あんまり書き直さずに載せていきますね。
(なぐも)
【不登校の接し方】
友達に会いたい、勉強したいと思っても、不登校というだけで偏った目で見られてしまうことがあります。
その結果、友達に会うのが嫌になったり、勉強が嫌になったりします。
こうすると学校に行く理由が見当たりません。
学校や勉強が大事というのは大人が口を酸っぱくして言っていることですが、学校に行く理由がない以上、「行けない」から「行きたくない」になります。
不登校のリアル。(5)毎週、木曜日更新。
投稿日:2014年11月28日2時54分
【説明】
過去に書いてあった不登校についての文章をアップしていきます。
ざっくばらんですが、結構正直な気持ちなので、あんまり書き直さずに載せていきますね。
(なぐも)
【不登校の原因探し】
単純に考えてみると、一日の大半を学校で過ごしてきたわけなので、学校で過ごしている中に原因があるのではないかと思うのは自然な流れです。
まず考えるのは、大人がいつも聞いてくる「友達と何かあったのか」「勉強が理解できないのか」「先生と相性が悪いのか」などです。