映画「くちづけ」。

昨日、映画「くちづけ」を観てきました。

 

知的障害者の自立支援のためのグループホームを舞台に、

そこで暮らすことになった元人気漫画家の父と知的障害を持つ娘。

これは、元々、原作、脚本を担当された宅間孝行さんが新聞に取り上げられていた

事件の記事から生まれたようです。

作品としては、とても良質な作品であったと思います。

始めの5分で、いきなり悲しい結末と笑いが入り混じった展開に

すっかり引き込まれてしまいました。

ストーリーの流れが非常に優れていて、グループホームの一員になったかのような

親近感もありました。

 

ただ、あまりメッセージ性とか、障害者の人権とか、深く考え過ぎないで、

観ることをお勧めします。

つまり、頭で考えると、悲しかったり、苦しい現実で頭がいっぱいになり、

「映画」だということを忘れてしまうと思います。

 

中盤に「お兄ちゃんはバカじゃない!」と何度も妹が言うセリフがあるのですが、

これは、演技力もあるのでしょうが、心臓をわしづかみにされた感じで、

思わず、涙が溢れました。

 

親子の愛情の形が歪で、よく「共依存」や「過保護」だとか言うこともありますが、

このメインの親子(マコ(貫地谷しほり)と、愛情いっぽん(竹中直人))には

愛情が強すぎるほど、強い理由は、過去のある悲しい事件にありました。

 

自分が余命宣告をされた時、残した大切な宝物が、無残に壊される可能性が高いと

思い込んでしまったら、どう行動してしまうのか。

 

何が正解で、何が不正解なのか。

 

愛するが故に、守りたい術が見つからない時、僕らはどこに救いを求めるのか。

 

最適な情報を得て、余計な情報を捨てるには、誰の言葉を信じたらいいのか。

 

結局、自分自身、頭で色々考えてしまう性分なのですが(苦笑)、

あくまで、「映画」ということを忘れなければ、とても心が熱くなる作品だと思います。

これは、親子の物語というより、「時空を超えて、一生、恋人。」って、感じがしました。

 

劇場情報→https://theaters.toei.co.jp/TheaterList/?PROCID=02399

コメントなし この記事のURL

コメントを残す

記事一覧へ戻る