ブログWeblog

完食という任務。

最近、「3」という数字が妙に頭に浮かびます。

基本的には大きさの「大」「中」「小」とか、温度の「高」「中」「低」とか、

区別するのにとてもわかりやすいんですよね。

 

勉強においてや、仕事においての重要度なんかもそうです。

これを管理できないと、いわゆる「できない人」になってしまう。

当然、優先してやらなければいけない課題を忘れて、

重要度の低い課題をしていたら、そりゃ、色々言われます。

 

結構、この大まかな3つの振り分けができない人が悩んでいる気がします。

だけど、よく自分の事を振り返ってみると、無意識レベルで、これって、

やっている気がするんですよね。

続きを読む

コメント(1) この記事のURL

伝え続ける意味。

ここ数日は冷え込んでいますね。
インフルエンザが今月末からピークに入るようなので、十分、

手洗いうがい等して、体調管理には気をつけなければなりませんね。

 

さて、新年に入ってから、大きな変化は今のところありませんが、

部屋に家具を増やしたり、そういう身近な所から少し変えてみています。

基本的に事務的な事が得意ではないのですが、整理整頓をしたり、

不要なものは捨てたりすると、新しいスペースができます。

工夫次第では、そのスペースを有効に活用できれば、スペースを

あまり減らさず、物を増やすことができる。

 

不思議なことに小さなことかもしれませんが、こういう作業を大事にしておくと、

新しい事が自然と入り込んできます。

続きを読む

コメント(1) この記事のURL

取捨選択。

本日は、ある作家さんとお会いし、長時間、

すごく有意義なお話をさせて頂きました。

すごく刺激的でした。

 

その方も、うつのことをもっと知って欲しいという想いで、

既に何冊も本を出されていますが、今まで、

本をコンスタントに出すことができている理由を

聞いたことはなかったと思います。

 

そこで、色々な経緯をうかがった上で感じたことは、

自分の想いの軸が明確なので、

それが言葉として、的確なタイミングで出てきて、

出版に辿り着いているんだって思いました。

続きを読む

コメントなし この記事のURL