始動。
新年度が幕を開けましたね。
新しい生活や環境になられた方も多いのではないでしょうか。
自分自身は、大きく変わりはありませんが、小さな新しい事を始めています。
本当に小さなことですが。汗
あまり、多く行動すると、頭が飽和状態になるので、できる範囲でですが、
様々な講演会を聴きに行くようになりました。
講演を始める前や、始めてから数年は勉強の為に聴きに行くことは多かったのですが、
まずは自分の講演の型をある程度決めた上で、様々な要素を取り入れていく方が、
順番的にはいいと思い、ここ数年はあまり聴きに行きませんでした。
しかし、少しずつ、講演というものが自分の中で、頭で考えることから、
自然とできるようになってきたので、講演を聴きに行くようになりました。
人って、変わるものだと、つくづく感じますが、気になるポイントが、
数年前より、明らかに違うんです。
もちろん、内容や話し方というのは大切なんですけど、
・マイクの聞こえやすさの事前チェック
・講演中の目線の配り方
・話す姿勢の謙虚さ
など、中身がある話をしていても、これらが適切にできていないと、
1時間~2時間が、ものすごく長く感じてしまいます。
これでは、せっかく、お越し頂き、貴重なお時間を頂いているわけなので、
細かく、丁寧に講演をしていくことが大事なんだと、改めて、人の講演を
聴かせて頂いて、感じました。
そして、健康管理も大切なので、エアロバイクを腰に負担がかかり過ぎない
程度に漕ぎ、筋肉トレーニングも少しずつ、始めています。
なんだか、高校時代に戻った感じで、とっても新鮮な感じです。
高校の頃は、トレーニングジムに通っていたので、その時の
記憶は体に染みついていて、その頃のようにはいきませんが、
元々、スポーツが大好きな人間だったので、嬉しいです。
強迫性障害の症状が強く出ていた頃は、汗もかくこともできず、
スポーツなんて、もってのほかだったのが、あれから10年も経つと、
再開できることもあるんですね。生き続けるって、凄いことですね。
そして、体脂肪なども測定できる体重計も買いましたが、体内年齢が、
23歳とでて、運動を全然していなかった身としては、ホッとしました。笑
また、気持ち新たに、始動します。
毎年、想像もつかない事が必ずあるので、自分の信じていることを信じ続け、
チャンスをしっかり、自分のものにできるように、日々を大切にしていきます。
少しでも、子ども達の力になる為に。
南雲明彦