選択の自由。

最近、自分の文章を書いていて、思うことがあります。

あまり、意識をしているわけではないのですが、

結構、暗い。笑

 

ただ、自分の中では、「人間の光と闇」というテーマが、

根底には潜んでいると思います。

本当は、「障害は個性」とか「みんな違って みんないい」とか、

言ってしまった方が、沢山の人達をすぐに励ますことができるのかもしれません。

 

でも、僕自身は、それは表面的なものを変えるだけのものに過ぎず、

根っこの部分への言葉にはならないと思っています。

もちろん、この言葉を良くないと思っているわけではなく、あくまで、

「他の人が作った言葉の組み合わせ」なので、自分の生み出した言葉では、

ありません。それを心から伝えるには、その言葉が良いと思うのであれば、

自分のフィルターを通じて、その言葉を自分なりに解釈し、自分に相応しい言葉として、

使用していく必要があります。

 

ただ、その時、僕が気をつけているのは、その「根拠」です。

思っていることや考えていることだけをただ伝えるだけではいけない。

それにはきちんと、時代背景やタイムリーな情報等、集めた上で、発信する

必要があります。

 

この時、「ディスレクシア」で、読めないから、わからない。

というのは、厳しい言い方ですが、言い訳になりません。

大人になると、もちろん、色々な制約があるかもしれません。

しかし、大人になり、自立するということは、それなりに「自由」を手にする

ことができます。

 

その自由とは、「選択の自由」です。

 

読む方法を学校とは違い、自分なりにカスタマイズできるんです。

学校ではプロセスを大切にしますが、社会は結果を大事にします。

どのようなプロセスで文章を読むにせよ、効率よく、作業ができれば、

案外それでよかったりします。

 

だから、自分のやり方というものをある程度、確立しておくことって、

大事だと思います。

そういう、「軸」がないと、情報に振り舞わされますし、混乱の元になります。

 

自分の信じた道を進めば、結果は後からついてくると思います。

それが自分の為という軸ではなく、人様の為という軸があれば、

神様がいるとしたら、必ず、縁や運を授けてくれると思いますよ。

 

追記

最近、持ち歩いているテニスボール。

持ち歩いていると、安心するのが不思議です。笑

こういう御守りみたいなものって、大切ですね。

そうだ、このような御守りのような本を出したいと思っていたんだ。

がんばらなきゃ。

DSC_0344

コメント(1) この記事のURL

コメントが1件あります。

  1. 浅野ゆかり より:

    朝から晩までアルバイト掛け持ち生活から
    片方のアルバイトが無くなったので、
    最近は時間のゆとりがあります。

    もともと実名が怖くてひよこを名乗っているわけでもないので(笑)

    今回南雲さんのHP拝見しました。
    私もなぜかブログだけは継続できているみたいです。

    来る人来る人、最初は優しかったのに

    アレもできない。これもできてない。

    せっかくちゃんと教えたのだから
    覚えなさいよ。

    自分を散々見せ付けられてきた人生なので
    もう降参です。

    お金も時間自由になってないけれど

    だからせめて自分のつきたい仕事に就くことぐらい
    頑張ろうと思いました。

    今年の夏は特別暑くなりそうですね・それではお元気で。

コメントを残す

記事一覧へ戻る